永福町駅前みんなのクリニック

永福町駅前みんなのクリニック

電話 スマホ診察予約

ブログ

ゴホゴホッ! コンコン! 頑固な咳 咳が止まらない!

頑固な咳 咳が止まらない! こういう症状に悩まされる方、多いですね。

長引く咳の事を慢性咳嗽と言って、8週間続く咳の事をいいます。

咳と一言で言ってもその原因は様々で、いくつかの原因に分けられます。

代表的なものを述べていきたいと思います。


〇感染後(感冒後)咳嗽

これは風邪を引いた後に気道が炎症を起こし、その刺激で起こる長引く咳のことです。

炎症の原因は病原体の感染によるものですが、病原体の種類によっては、

その後アレルギー反応を起こし、後に述べる咳喘息に移行する場合もあります。

 

〇喘息(気管支喘息)

気管支の粘膜が主にアレルギー反応により慢性的に炎症を起こしてしまい、

気管支の内腔、つまり空気の通り道である気道の内腔が狭くなり、

空気が通りにくくなります。(実際は息を吐くときに通りにくくなります。)

また粘膜の慢性炎症のため、ちょっとした刺激でもすぐに咳や痰、

呼吸困難、ゼイゼイ、ヒューヒューという喘鳴などの症状が現れます。

 

〇咳喘息

いわゆる気管支喘息のように、ゼイゼイ、ヒューヒューといった喘鳴や

呼吸するときに苦しいといった呼吸困難は起こらないのですが、

例えば話をしている時などに急に咳き込んでしまうといった

慢性的に乾性咳嗽だけが続く病気で、気管支喘息の前段階の状態だと考えられています。

 

〇アトピー咳嗽

「咳喘息」と同じような状態で、症状としては、喘鳴や呼吸困難は起こらず、

慢性的な乾性咳嗽が続く病気です。これもアレルギー性の気管支の炎症が

原因と考えられています。

ただしいわゆる気管支喘息とは炎症を起こす気管支レベルが違うので、

ヒューヒューゼーゼーといった喘鳴や呼吸困難は起こさず、

一般的には気管支喘息には移行しないと言われています。

気管支喘息ではよく効く気管支拡張薬が効きづらいといった特徴があります。

 

〇慢性閉塞性肺疾患

これはタバコをよく吸う方に見られる病気で、肺気腫と呼ばれる病気です。

長期にわたる喫煙が原因で起こると言われています。咳が続くという方で、

タバコを吸っていらっしゃる方は先ずは禁煙をすることをお勧めいたします。

それだけで症状が軽くなると考えます。

ただし、肺気腫は完全に治すことは難しく、これ以上悪くしないように

治療をしていく必要があります。そのためにも早めの受診をお勧めします。

 

 

~そして長引く咳といっても肺や気管支の症状ではない咳もあります。~

〇後鼻漏(こうびろう)

これは過剰に分泌された鼻水が、鼻の穴の方には流れず、のどの奥の方へ

流れ落ちてくる症状のことで、この鼻水の刺激によって、

咳が出たり、痰がからんだりします。これもしっかり治療しないと咳が長引きます。

 

〇胃食道逆流症

胃と食道の問題で胃液が食道に逆流して、逆流性食道炎を起こしている状況で、

いわゆる胸焼けやゲップ、胸の痛みなどが生じる病気です。

これは胃液が食道の入り口あたり、喉の奥の部分まで逆流すると、喉が炎症を起こして、

その結果刺激をうけることにより、慢性の咳が続きます。

 

〇内服している薬剤による咳

これはよく知られている物では、血圧の薬、いわゆる「降圧剤」の副作用に

よるもので乾いた咳が続きます。永福町駅前みんなのクリニックでは、

まずは咳が続く方には内服薬の確認をし必要に応じて薬の変更を行います。

 

〇慢性咳嗽の診断

以上のように、咳といっても、その原因によっていろいろな原因があります。

治療には、それらの原因をしっかり診断し、そのうえで治療していく必要があります。

特に、痰をともなわない乾性咳嗽の場合は、肺の病変の有無やその位置、

大きさを確認するために、「胸部X線検査」といった画像検査を行います。

また、咳が肺につながる気管支の異常か、或いは肺自体の機能が原因なのかを

診るために「肺機能検査」を行ったり、アレルギーや感染症を調べるために

「血液検査」を行ったりする事もあります。

〇なかなか治らない咳は日常生活でとても厄介なものです。

お仕事の上でもQOLを下げてしまいます。

永福町駅前みんなのクリニックでは、こういうなかなか治らない咳を

しっかり診させていただきます。

当院ではそのための検査も用意しております。ぜひご相談ください。

pagetop

© 永福町駅前みんなのクリニック