〒168-0063 東京都杉並区和泉3丁目4-7
03-3324-1000
診察予約
ホーム
院長紹介
医院案内
診療メニュー
総合内科
外科
小児科
小児外科
オンライン診療
各種自費診療
各種健診
予防接種
アクセス
初診の方へ
お知らせ
求人情報
ブログ
電話
スマホ診察予約
ブログ
総合内科
外科
小児科
小児外科
各種自費診療
各種健診
予防接種
オンライン診療
HOME
ブログ
2017年9月1日 本日 永福町駅前みんなのクリニック 開院しました!!
2017年9月1日
お知らせ
大変お待たせいたしました! 本日、無事 永福町駅前みんなのクリニック 開院いたしました! たくさんの方々に支えられ、私の理想とする診療所がスタートを切ることができました。 今日の日の喜びをいつまでも忘れずに、地域の皆様に愛されるクリニックになります! 今後とも末永く当院を何卒よろしくお願い申し上げます。 ...
続きを読む
皆様お待たせいたしました。クリニック完成いたしました。明日8月26日、明後日8月27日の内覧会に、ぜひいらしてくださいね。
2017年8月25日
お知らせ
お待たせいたしました。 いよいよ 8月26日、27日の2日間 10時から16時までの日程で 内覧会開催いたします☆ こちらが、入り口受付です。 来院された皆様を先ずおむかえいたします。 こちら、待合室、診察室が見えます。 内覧会では、診察室、処置室、レントゲン室など、 実際にご覧いただきます。 内覧会では、お越しいただきました皆様に、 心許りの品をご用意しておりま...
続きを読む
おいしいごはん!とっても気になるカロリー!サクッと計算できるようになりましょう!
2017年8月15日
生活習慣病
暑い日が続きますね
この時期、お元気お過ごしですか? さて、今日はカロリーのお話です。 あとひと月もすると、秋の気配が感じられる季節になりますね。 秋といえば、食欲の秋ですよね! そんな食欲の秋は、生活習慣病も含めて、やはり体重も増えがちな季節です。 なぜなら、おいしいものがたくさん旬を迎えるからですね。 そんな季節、ちょっと気を付けることで、食べ過ぎを防ぎましょう! ところで、皆さんは...
続きを読む
食中毒に注意しましょう! 家庭でできる食中毒予防とは?
2017年7月26日
夏の病気
毎日暑い日が続きますね。 永福町駅前みんなのクリニック 院長の奧村尚威です。 この時期、注意が必要な病気に食中毒があります。 食中毒というと、一見お店だけの話でしょ?と思われがちですが、 この時期は家庭での食中毒も結構多いんです。 今回は食毒予防ついて、お話していきましょう。 食中毒の予防のためには、6つのポイントがあると言われています。 ポイント 1 食品の購入 ...
続きを読む
暑~い
この時期、熱中症にご注意ください!
2017年7月23日
夏の病気
いよいよ、暑い夏がやってきました! 皆様いかがお過ごしでしょうか? 永福町駅前みんなのクリニック 院長 奥村 尚威です。 さて、この時期一番注意しなければいけないのは、やはり熱中症です。 熱中症は大きく2つに分けられます。 例えば、炎天下での運動などで起こる、労作性熱中症と、 屋内でも暑い環境中で長時間過ごすと起こる、非労作性熱中症です。 熱中症というと、炎天下の外で起こるイメージがあるかと思...
続きを読む
ゴホゴホッ! コンコン! 頑固な咳 咳が止まらない!
2017年7月20日
呼吸器疾患
頑固な咳 咳が止まらない! こういう症状に悩まされる方、多いですね。 長引く咳の事を慢性咳嗽と言って、8週間続く咳の事をいいます。 咳と一言で言ってもその原因は様々で、いくつかの原因に分けられます。 代表的なものを述べていきたいと思います。
〇感染後(感冒後)咳嗽 これは風邪を引いた後に気道が炎症を起こし、その刺激で起こる長引く咳のことです。 炎症の原因は病原体の感染によるものですが...
続きを読む
永福町駅前みんなのクリニックで検査できる医療機器のご紹介です。
2017年7月19日
お知らせ
こんにちは、 永福町駅前みんなのクリニック院長の奧村尚威です。 今回は、当院に導入する医療機器についてお知らせいたします。 先ずはこちらです。まだ画面にカバーがしてありますが。。。 (AMAZONで購入したのではないですよ(笑)。。念のため。) こちらは超音波診断装置、いわゆるエコーと呼ばれる機械です。 こちらは通常の断面の撮影のほか、体の中の血管の流れも画像化できます。 主に腹部の検査を行いま...
続きを読む
永福町駅前みんなのクリニック #5開設準備 進捗状況です。ソファーが入りました。
2017年7月19日
開業準備
永福町駅前みんなのクリニック 院長の奧村です。 内装が完成し、いよいよ医療機器や、備品の搬入が始まりました。(画像は7月12日) いかがでしょうか?トレードカラーのやさしいグリーンのソファーを選びました。 永福町駅前みんなのクリニックでは 待ち時間を少しでも快適に過ごしていただくことを目指しています。 シンプルなデザインですが、座り心地は良いですよ。 こちらは受付前のスペースですが、こち...
続きを読む
頭痛! 強烈な痛み? いつもの痛み?
2017年7月2日
神経内科疾患
頭痛! 強烈な痛み? いつもの痛み?
今回のテーマは頭痛です。先ずは頭痛を2つに分けて考えましょう。 今まで味わったことのない痛みか、いつもの痛みかです。 今まで味わったことのないほど強い痛みは、重篤な症状が起きている可能性があり、 救急治療の対象になります。 症状が強ければ、なるべく早い対応が必要なので、救急対応になります。 しかし、あなたがもし、いつ...
続きを読む
永福町駅前みんなのクリニック 完成しました!#4工事の進捗状況です。
2017年7月2日
開業準備
永福町駅前みんなのクリニック 内装工事が完了し、 2017年6月20日無事引き渡しされました。 こちら、入り口から受付を見ております。 後ろにはロゴマークのパネルが入る予定です。 こちらは授乳室です。 授乳が必要なお母さんにも安心して授乳していただけます。 授乳室にはおむつ台も設置しています。 こちらは処置室です。吸入や採血などに利用していただき...
続きを読む
«
1
…
7
8
9
10
11
12
13
»
お知らせ
その他
アレルギー疾患
不定愁訴
冬の病気
呼吸器疾患
夏の病気
外科的疾患
小児外科
小児科
感染症
春の病気
未分類
泌尿器系疾患
消化器疾患
生活習慣病
神経内科疾患
総合診療
開業準備
© 永福町駅前みんなのクリニック
S